2018年も年末になりましたので…

この一年4月からを振り返ってみた 今年(2018年)は、僕が社会に出た年です。今年新卒として入社しました。それからもう8ヶ月経ち、更に今年も終わろうとしているということで振り返ってみました。 4月〜5月 この期間は他の会社と変わらず、新卒の研修がある時…

Appleのitunesで課金登録してるものを解約する方法を毎回忘れる

こんばんちは,お久しぶりです笑 引っ越しなどでバタバタしてました. そして,とうとう引っ越し終わって,部屋も生活感が出てきました. 12日までインターネットに繋がらなかったために更新できなかったり(実際はモチベーションが上がらなかった),布団が届…

ゆるきゃん△を視聴しながらブログカキカキ

こんにちは。 先日の記事もう2月ですねから、はや2日が経ちました。 最近話題の「ゆるきゃん△」の1話を今更ながら視聴しました。 シーズンオフのキャンプ、確かに蜂のような虫も少なく快適に過ごせそうな気がします(寒さは考えないものとする)。 大学の友達…

2月ももう末ですね

こんにちは~。 久しぶりのブログ更新です。 近況の報告もかねて、更新します。 卒論の話 先週あたりに卒論の発表が終わりました! その前の週に、卒業論文の提出は行っていたのですが、 ブログ更新するのは卒論発表が終わってから!と決めていました。 卒論…

zshやめました…

こんにちは〜. いままでShellをzsh使ってたんですけど,今日限りでやめます. なんでやめるの? これには色々とわけがあるんですけど, 一番大きい理由として,モダンなシェルはfishだ,みたいな記事が増えてきたことです.モダンなシェル,かっこいいじゃ…

もうすぐ2月ですね

こんにちは。 年が明けて早くももう20日が過ぎました。 今年から新社会人として働いていくために、 卒論を仕上げようと頑張っています。 そんな中、毎日時間があれば、本も読んでいます。 先日読み終わった本は、結城浩さんの『数学文章作法』という本です。…

tex書くエディタ?みたいなやつ

こんにちは〜。 この時期卒論とか修論で忙しいですよね〜。わかります。 Tex何で書いてますか〜? Mac TexShop Windows TexWorks だと思うんですよね。 僕はMacユーザなので断然TexPadです。 「?????」 TexPadって何? 画面構成は図の通りです。 texpad…

texでソースコードを載せる

こんにちは。 今日はtexの話です〜! ソフトウェアなどに関する論文を書く人はおそらくソースコードを載せる機会もあるのではないか、と思います。今回は僕がソースコードを載せる機会があり、その時に使ったパッケージの紹介です。 「tex ソースコード」な…

pythonをhomebrewで入れようとしたら詰んだ

こんにちは。 最近詰んでばかりです。笑 pyenvのインストール $ brew install pyenv で、好きなエディタで.zshrcもしくは.bashrcを編集です。 # .zshrc eval "$(pyenv init -)" export PATH="$HOME/.pyenv/shims:$PATH" echo $PATHで、PATHが通ってるかを確…

rubyでxmlファイルをrexmlつかって解析しようとして諦めました

こんにちは。 こちら、雪がひどいです… 積雪量が60センチはあるんじゃないか、と思うくらいにはやばいです。 そんな中、今日も学校に行こうと思いましたが、 あいにくと、今日と明日はセンター試験のため、学内には入れないそうなので、家で作業してます。 …

記事書くときのエディタ

こんにちは〜〜。 つぶグミ食べながら今日はブログ書いてます。 つぶグミ こちらです。 困りごと 最近、ブログを更新することが増えてきたのですが、そこで気づいたことがあります。 はてなブログ標準のブラウザエディタが重い。 最初のうちはそうでもないん…

今年の目標とは別にやりたいこと

こんにちは〜〜! 卒論の提出が刻一刻と近づいてきてます。 どうしてもっと早く研究テーマを決めなかったのか、 もっと面白みのあるテーマがあったんじゃないか、 とか、考えれば考えるほど、色々出てきますよね。 後悔先に立たず的な。 最近やたら、興味の…

久しぶりにPostgresqlを使おうとしてエラーでた話

こんにちは。 実は、 book.impress.co.jp こんな情報が流れてきました。 それで、これはチャンスだ!と思って、速攻Go言語の本買いました。 サンプルコードを動かすために postgresqlを使うといこうことで久々に動かすかぁ、と思って $ psql -l psql: could …

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 2018年になりましたね。 そこで今回は、2018年の目標をここに残しておきます。 2018年の目標 卒論をちゃんと終わらせる 卒論は卒業がかかってるので、真面目にやります。 eXtreme Programmingのプラクティスの一つのテスト…

Reactの勉強がてらチュートリアルのコードを読んだ

kyokomi.hatenablog.com こちらのサイトも参考にしました。 同時に github.com も確認しました。 React全然わからない状態でとりあえず動かしてみよう!と思って、 ブログの方のコードを書きながら動きを理解してました(特にReact的なところはない)。 React…

Laravelはじめました

qiita.com こちらの記事を参考に進めていました. しかし,最後のところまで言っても,Not Foundから逃れることができませんでした... # php artisan --version Could not open input file: artisan と出ますね. ということで最初からやり直しました. .env…

研究室にSlackを導入した話

こんにちは。 今年の4月に研究室に配属されてから正式な活動が始まりました。 それまではメールもしくは直接の会話で連絡を取っていたようです。 ソフトウェア系の研究室ということでどうしてもそこをもっと効率化させたいと思い、 思い切ってSlackの導入を…

最初の記事

最初の内容は何を書こうか,と考えてるうちに開設から結構時間が経ちました. 自分の備忘録として書くのでなんでもいいんだけど, 最初に変なの書くと,ずーっと変なの書きそうなので,最初だけでも真面目に書こうと思います! それと,せっかくだから研究に…